美味しい物

町田でおすすめのクレープは?地元民はティーローズカフェで食べる

2022年6月25日

町田でおすすめのクレープ

蒼飯

趣味でスシローに年間50回通ったのが持ちネタ。祖父は元ラーメン屋。趣味は魚さばき

町田でおすすめのクレープは?

町田駅前はクレープ屋も激戦区

屋台や専門店もあるけれど、地元町田市民の僕がおすすめするクレープ屋はカフェ。

町田に昔からあるティーローズカフェのクレープです。

町田のティーローズカフェ
町田のティーローズカフェ

特に食べ歩きに疲れた人におすすめ!

町田のタイ料理はこちら

タイ料理 マイペンライ
町田のガチタイ料理マイペンライにタイ人と行ってきた。おすすめは焼豚ムーデン

続きを見る

地元民はティーローズカフェで食べる

ティーローズカフェはローカルなカフェで、正直ちょっと入りにくいかも。

隣にはドトールがあるためそちらに入りたくもなる

しかし勇気を出して自動ドアをくぐれば、喧騒の中のオアシスに出会えるでしょう。

ティーローズカフェでクレープを食べた様子は、蒼飯のYoutubeでショート動画になっています。参考に置いておきます。

平日限定クレープセット

ティーローズカフェはクレープ単体もありますが、平日限定のクレープセットがお得!

好きなクレープとドリンクを選んで200円

僕はチョコバナナクレープ(アーモンド入り)ロイヤルミルクティーのセットで800円

ティーローズカフェのクレープ
ティーローズカフェのクレープ
ティーローズカフェのロイヤルミルクティー
ティーローズカフェのロイヤルミルクティー

飾りすぎない懐かしいクレープ

ティーローズカフェのクレープは良い意味で普通のクレープです。

絵に描いたようなクレープが出てきますから「そうこれこれ。こんなクレープが食べたかった」という気持ちになる。

モチモチとパチパチの皮と甘すぎない生クリームが美味しい!

昭和レトロな雰囲気のカフェで癒される

ティーローズカフェは周辺のお店や建物が変わる中、唯一変わらない町田の1つ

隣のドトールがマックだった頃、パパパパパインが移転してくる遥か前からあった町田の大先輩でしょう。

そんなティーローズカフェの店内はレトロな雰囲気で、ここでしか味わえない居心地

また、サービスの水はレモン水でこちらも美味しい

レモンがしっかり効いているので正直お金とっても良いんじゃないかって思うレベルw

どうせ甘いものを食べるなら、ゆっくりした空間で休憩したくないですか?

町田で有名なラーメン屋

チョコレートラーメン
パパパパパイン限定チョコラーメン。カカカカカカオ食べてみた

続きを見る

-美味しい物
-,