この記事の内容
酒槽町田
町田で美味しい魚と酒が食べたい
と、思っていました。
町田でうまい肉を食べられる店は歩いていても見つかる。じゃあうまい魚が食べられるお店ってどこだろう。
Googleで検索すると良さそうな雰囲気のお店が!
https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13053524/
https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13053524/
「なんて素敵な和の空間の店内だろう」
と、一目惚れしてしまうお店は『ゆるり。 酒槽(さかふね)』町田店。
これは間違いないだろうと、さっそく酒槽に行ってきたので食べた8品を紹介
※町田にある「さかふねおやじ(もんじゃ屋)」と運営が同じお店
家でも簡単居酒屋メニュー
-
-
おうち居酒屋料理。子供もハマる餃子の皮アレンジ。おやつにもなる
続きを見る
美味しい魚と日本酒食べた8品を紹介
酒槽で食べた魚たちはyoutubeでもまとめてます
1.酒槽はお通しから本気
お通しは期待していなかった。でも、出てきたのは刺身!

これで660円
安いなと思いましたね。刺身はもちろん、黄色の煮凝りも美味しかったですし。1人ならお通しと酒で、満足しちゃうよ酒槽ww
僕はビッグヨーサンとかで魚を買ってきて捌くほど好きなので嬉しい。
詳細はこちら
-
-
カンパチをさばく!ビッグヨーサンで買ったカンパチを刺身で食う
続きを見る
そんな僕からしてもこの刺身は美味しかった。
お通しで出すレベルじゃないw
2.カワハギの活け造り
酒槽の入り口付近には生け簀があるんですが、そこで泳いでいるカワハギを捌いてくれます!

さっきまで泳いでいましたからね、新鮮ですよ!
注目はカワハギの肝
カワハギの肝としょう油を混ぜて、肝醤油でいただきますがこれが絶品!最高!
カワハギの肝と刺身の相性が抜群すぎる。カワハギって活き造りにされるために生まれてきたのかと思ったw
残ったカワハギの体はおすましにしてくれます

3.内臓がうまいサザエ
サザエの殻の中に住みたくなるくらいうまった

殻に住むヤドカリの気持ちがわかりますww
まずサザエの殻が大きいので身も大きい。弾力があって食べ応え抜群。そして、苦いイメージの内臓がなんとまあ、うまいことか。
サザエの物が良いとこんなにも違うのかと、驚き。
4.パリパリふわふわの干物
皮はパリパリ、身はふわふわ。それが酒槽の干物

金目や鯖の干物も美味しそうでした
干物は腹側を見せるイメージなのですが酒槽のこだわりでしょうか、運ばれてきたのは皮面が表。
でも気が付きました。皮の匂いがまあ香ばしいこと。皮まで美味しくいただけるのは魚にこだわる酒槽ならではでしょう。
5.鰤(ぶり)のたたき
たたきってカツオ以外にもあるんですね

新しいトロかと思うくらいとろけて美味しい。
この鰤、もはや飲めますよ
鰤は刺身はもちろんしゃぶしゃぶ、照り焼きもありますけどたたきも良いですね!
酒槽は魚以外も美味しい
ここからはサイドメニューです
6.ふわふわのだし巻き卵
だし巻き卵(卵料理)はお店全体の料理の指標になると、考えているので頼みましたww

結論、 酒槽は何食べても美味しいのが来ますね。
木のナイフで切れるふわふわの焼き加減
このだし巻き卵枕にしたい。ベッドでも良いですね。期待以上に美味しかったです。魚だけ──じゃない。
7.酒槽の自家製プリン
居酒屋でまさかこんなプリンの画が撮れるとはww

1口食べて「自分は何屋さんに来たんだろう。原宿のカフェにでも来たのかな」なんて錯覚を起こす。
良い意味で場違いのうまさww
あれ?ここ居酒屋で魚と日本酒メインの店だよな~とww
自家製○○ってよく見かけますけど、はじめて自家製の意味を感じる一品に出会った。
酒槽の自家製は本物
カラメルにおそらく黒糖を使っているので、甘すぎず程よい。和を感じるプリン。
8.抹茶ティラミス

なんて上品なんですかww
友人の分なので食べてませんけど和のティラミスって感じらしいです。満足していました。
ちなみに酒槽にはまた行ってきました
2回目に食べた6品
-
-
酒槽(さかふね)町田の6メニューを紹介!名物はカワハギの活造り
続きを見る
ゆるり酒槽町田店食べた感想
「明日から何食べていけばいいんだろう」そう感じました。
酒槽の料理のあまりの美味しさ・クオリティに、なんも食べれなくなりそうww 酒槽しか勝たんですw
ガチで魚だけじゃなく全部美味しい
酒槽は日本酒もすごい
料理美味しすぎて日本酒を忘れてましたけど、日本酒は高頻度で出ていました。
隣のお客さんは特に日本酒を飲みに来たという感じで、色々飲み比べていましたね。
実際メニュー表では4ページ中2ページを日本酒に使っているのでこだわりを感じます。
酒槽は毎月行きたくなるお店
また、毎月メニューが変わるようなので定期的に通いたくなるお店です
料金は数字だけ見たら町田では高い方です。しかし居心地の良い空間・おもてなしの接客・最高の料理が座ってるだけで体験できると考えれば僕は安いと思います。
魚と日本酒好きにはぜひ行ってほしいですが、予約はした方が良いでしょうね
ちなみに僕らが行ったその日は開店と同時に予約で満席ww 予約しないで並んでいた方は空き次第という結果に・・・ですから土日に行くなら予約は必須。