生のサバが東京で食べれる
鯖ってふつうは塩焼きとか、酢でしめると思うんですがなんと生で食べれます。
九州とかじゃなくて東京で
東京都町田市、小田急線の町田駅すぐ近くにあるいまがわ食堂が生の鯖を食べられるお店です!

他の町田グルメはこちら
-
-
酒槽(さかふね)町田の6メニューを紹介!名物はカワハギの活造り
続きを見る
町田のいまがわ食堂
町田のいまがわ食堂は11時開店
しかし平日の開店前にも関わらず数名並んでいましたww
そして開店後も続々とお客さんが来店。広い店内が開店から30分もしない内に盛況になるほど、人気店。

でも今回生鯖丼と定食を食べて納得です。いまがわ食堂は安すぎるww コスパ最高!満足感しかない!
生サバ丼が名物
こちらがいまがわ食堂の名物、生鯖丼。料金をプラスして定食にしました。

でもご飯の量を選べて、お味噌汁、おからの煮物、食前酢、〆の出汁がついて1200円。
1500円はしても良いと思うんですけどね
そして生の鯖はまるで別の魚かと思うほど美味しい。これは食べないと分からない。
焼きサバ定食も美味しい
焼き鯖も脂が乗っていて、美味しいです

鯖の焼き加減はステーキで言うところのレア。焼き鯖ですが生って言って良いんじゃないかってくらい、新鮮さを感じました。
生でも食べれるのに焼き鯖は贅沢な感じがします。
町田のスイーツ
-
-
町田でおすすめのクレープは?地元民はティーローズカフェで食べる
続きを見る
いまがわ食堂で呑むのも良いかも
丼ぶり800円。定食が1200円くらいのいまがわ食堂ですが一品料理もそれほど高くなく、魚をつまみに日本酒を飲むのも良いな~と感じました。
メニュー表のイラストが温かく、定食のおからも美味しかったですから次回は呑みに行こうかなとw
コスパ良すぎて超満足
生の鯖って東京では貴重そうですし、手間もかかっていそうなので高いかと思ったんですが800円で食べれてしまう。

チェーン店とそう大差ありません。定食も同じくコスパが良い。もし近くで働いていたらお昼は毎日いまがわ食堂に通うなと感じるほど。
町田に来た際はぜひいまがわ食堂で新鮮な鯖、魚を食べてみてください!!
こちらもCHECK
-
-
スーパーのクジラ肉が美味しかった。ステーキも美味しいけどおすすめは刺身
続きを見る