エイのヒレかすべ
かすべってなんぞや?と僕も思いましたが、エイのヒレらしい

エイって食べるんだ。てか、食べられるんだ
かすべは見た目動物の肉ですね。
にしもてビッグヨーサン、なんでもあるなほんとw
ブリの卵もあります
-
-
ブリの卵を煮つけで食べる。意外とおいしい!ビッグヨーサンで買った
続きを見る
『かすべ』を食べてみた
かすべ、結論から言うと美味しい
かすべを食べ感想
- 臭み:食べたら意外とない
- 食感:ふわふわ白身っぽい。軟骨こりこり
- 味:たんぱくでシンプル
鳥の軟骨を居酒屋で無限に食べる人には、かすべが最高の食材かもしれない。
かすべのムニエル
これはかすべのムニエル。

もろ鳥の軟骨ですね
コリコリと酒のつまみに良さそう。
身そのものは臭くないので、塩であっさり焼いても良いかも。
かすべの照り焼き風
そしてこちらはかすべの照り焼き風

こちらはご飯が進むような、かすべのおかず

初めて食べるので、臭みを警戒して、ワサビ漬けにして焼きました。
写真を撮り忘れたんですが一番美味しかったのは、かすべの唐揚げ。
Youtubeのコメントで「味噌汁が美味しい」ってのもありました
かすべアンモニア臭い
捌いている時はアンモニア臭がすごいですw
食べてるときは全然臭みないんです。パックから出した時、調理している時が臭う。
だから湯引き、塩氷水など色々やりましたw 換気扇は最初から本気で回しましょう。
おじさん食べたことある?
-
-
オジサンって魚食べたことある?アラ汁にしたら味と香りが上品すぎた
続きを見る
でもね、かすべって財布の味方だと思いますよ。
かすべは臭いけどコスパ最高
まず、エイヒレってデカい!

これで300円
ただ、見てわかるようにかすべは骨がびっしり。けどこれは軟骨。
だからかすべの身はすべて食べられます。300円でこのサイズですからなかなかコスパ良いかなと。
味が淡白な分、色んな料理に使えるのでエイヒレは万能食材かも。
深海魚もあります
-
-
深海魚ちびきを食べる。見た目赤身。味は白身|ビッグヨーサンにある
続きを見る
かすべ、聞き慣れない食材ですが、ぜひ挑戦してみてw